
MONOQLO2025年10月号で発表された、ウォーターサーバーのおすすめランキングTOP10を紹介します。家でいつでもおいしいお水が飲めるウォーターサーバーは、ネットやテレビでよく広告を見かけます。しかし、どのサービスが本当におすすめなのか、イマイチわかりづらいのも事実です。そこで、MONOQLO編集部がウォーターサーバー12製品を比較し、その中から10製品を厳選しました。
評価項目は、水のおいしさ、サーバーの使い勝手、サービスのわかりやすさ・料金の3点です。特に【サービスのわかりやすさ・料金】に最も重きを置いて評価しています。
【1位】Beautiful Life アクアセレクト
水の代金のほかは0円。サーバーのレンタル料もサポート料も一切かかりません。水のおいしさでも満点評価を獲得し、総合で見事ベストバイを獲得しました。
【2位】MBB 富士おいしい水
水代の高い地域でも毎月の料金は4000円以下とリーズナブル。ノルマがなく、手数料不要で何度でも配送を休止できる点が魅力です。
【3位】ダスキン 天然水 森のひとしずく
水は硬度が高く、ミネラル感は強めですが、えぐみや苦みのないバランスの取れた味です。サーバーは多機能かつ操作がわかりやすく、使い勝手も高評価を得ました。
【4位】岩谷産業 富士の湧水
水はミネラル感が控えめな分、万人受けする味わいです。毎月のサーバー代はかかりますが、ノルマはなく休止手数料も不要。
【4位】オーケンウォーター オーケンウォーター
水の硬度は50mg/ℓとやや高めで、ミネラル感も比較的強い印象。特に後味にはカルシウムが強く感じられました。
【6位】マーキュロップ マーキュロップ
水は甘さがほんのりと立ち上がってくる印象で、えぐみや苦みの少ないライトな飲み口は飲みやすいと好評でした。
【7位】コスモライフ コスモウォーター
サーバーは3段階の温度調節やUSBポート搭載など便利機能が多数。
【7位】サイサン ウォーターワン
最寄りの採水地の水なら送料は無料のため、月にかかるのは水代だけです。
【7位】エフィールウォーター 知床らうす海洋深層水
富士山麓の天然水をろ過したRO水に、知床羅臼の海洋深層水に含まれる天然のミネラル分を添加。
【10位】富士観光開発 ふじざくら命水
サーバーは高機能で使い勝手は◎です。水温調節やエコモード、クリーン機能などが揃っています。