教育・学習
10日前
国立大学法人岡山大学
岡山大学が資産運用・相続に関する第4回セミナーを開催
2025年9月22日、岡山大学津島キャンパスで「第4回資産運用・相続セミナー」が開催されます。セカンドライフを見据えた資産形成と円滑な相続に向けた対策について、三井住友信託銀行の専門家が解説します。参加費は無料で、先着50名に限定されます。

岡山大学は、2025年9月22日(月)に津島キャンパスの創立五十周年記念館で「第4回資産運用・相続セミナー」を開催します。このセミナーは、セカンドライフを見据えた資産形成と円滑な相続に向けた対策について学ぶ機会を提供します。

セミナーは、第1部「セカンドライフを見据えた資産形成」と第2部「円滑な相続に向けて」の二部構成です。第1部では、セカンドライフのために必要な資金について、第2部では相続発生時の対応や相続対策について解説します。どちらかのセッションのみの参加も可能です。

講師は、株式会社三井住友信託銀行の岡山支店・岡山中央支店 財務相談課長 小泉一真氏とトラストコンサルタント 松岡彩氏です。教職員、学生、一般の方を対象とし、先着50名に限定されます。参加費は無料で、事前申し込みが必要です。

セミナー終了後、三井住友信託銀行の相談員による個別相談も可能です。日頃から気になっていたことなどをこの機会に質問することができます。

岡山大学学都基金室が主催し、株式会社三井住友信託銀行が協賛するこのセミナーは、資産運用の知識を深め、相続対策を考える上で有益な機会となるでしょう。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧