
教育・学習
3日前
ぜんち共済株式会社
卒業で終わらせない学び~障害のある若者が自分らしく生きる社会へ~オンラインセミナー開催
障害者向け保険の専門会社、ぜんち共済株式会社が2025年10月4日にオンラインセミナーを開催します。特別支援学校を卒業した知的障害のある若者が、大学や専門学校への進学率が低い現状を背景に、社会性やコミュニケーション力を育むための学びを継続できる場を提案します。講師は、福祉型大学を設立した長谷川正人氏が務めます。
障害者向け保険の専門会社、ぜんち共済株式会社は、知的障害のある方の特別支援学校卒業後の学びをテーマとしたオンラインセミナーを2025年10月4日(土)に開催します。セミナータイトルは「卒業で終わらせない学び~障害のある若者が自分らしく生きる社会へ~」です。
【セミナーの背景】
令和6年3月に特別支援学校を卒業した知的障害のある方が、大学や専修学校への進学した割合はわずか0.7%にとどまり、18歳以降学びたいと望んでも学ぶ場がありません。この社会的課題に取り組むのが、今回のセミナーです。
【セミナーの概要】
セミナータイトル:卒業で終わらせない学び ~障害のある若者が自分らしく生きる社会へ~
日時 :2025年10月4日(土)10:00~11:45
参加費 :無料
視聴方法 :オンライン(YouTubeライブ)※登録後、URLをお送りいたします
申込方法 :https://ws.formzu.net/fgen/S18948239/
【講師プロフィール】
長谷川 正人 氏は、知的障害者の福祉型大学「カレッジ福岡」を設立し、多くの若者を社会に送り出しています。彼は、知的障害のある方の教育年限は健常者よりも長くあるべきだと考え、福祉型大学を設立しました。
【会社概要】
社 名 :ぜんち共済株式会社
所在地 :東京都千代田九段北3-2-5九段北325ビル4階
代表者 :代表取締役社長 榎本 重秋
事業内容:少額短期保険業(関東財務局長(少額短期保険)第14号)
URL :https://www.z-kyosai.com
このセミナーは、障害のある若者が自分らしく生きる社会を構築するための重要な一歩となります。
PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧
人気インタビュー
1
看護師
2024/07/18
患者さんの笑顔が何よりの喜び - 看護師の仕事と魅力
2
システムエンジニア
2024/07/18
コンピュータサイエンスに魅了された男の挑戦 - エンジニアの仕事と魅力
3
管制官
2024/07/17
空を守る管制官の挑戦 - 安全運航を支える重責
4
介護士
2024/07/18
介護の仕事に情熱を注ぐ女性の軌跡
5
医師
2024/05/25
ニキビの種類と最新治療法を解説 - 皮膚科医が語る
6
フィットネスインストラクター
2024/07/03
フィットネスインストラクターの挑戦と情熱
7
銀行員
2024/07/18
銀行員の多彩な業務と仕事のやりがい
8
自動車整備士
2024/07/17
自動車整備士の仕事に情熱を注ぐ
9
証券社員
2024/07/18
証券会社で資産運用のプロとして活躍する
10
教師
2024/07/18
教師という仕事の魅力と挑戦 - 生徒の成長を支える喜び