製造業
1日前
東海電子株式会社
東海電子、アルコールインターロック個人使用者の体験レポート2件を公開
東海電子は、飲酒運転防止のためのアルコールインターロック装置「ALC-ZEROⅡ」の導入ユーザーの体験レポートを2025年9月22日に公開しました。クラシックカーオーナーと離島在住者の事例を紹介し、アルコール・インターロックが飲酒運転防止に効果を発揮し、個人や家族、地域社会の安全と安心に寄与していることを示しています。

東海電子株式会社は、社会の安全、安心、健康を創造するという理念のもと、飲酒運転ゼロ社会の実現に向けて積極的に取り組んでいます。2025年9月22日、同社は「お酒を飲んだら、エンジンがかからない」アルコール・インターロック装置「ALC-ZEROⅡ」の導入ユーザーの体験レポート2件を公開しました。

今回は、クラシックカーオーナーと離島在住者の事例を紹介しています。これらのレポートは、アルコール・インターロックが多様な状況下で飲酒運転防止効果を発揮し、個人や家族、さらには地域社会の安全と安心に寄与していることを示しています。

クラシックカーオーナーのユーザレポートでは、クラシックカーを所有する個人ユーザーが、アルコール・インターロック装置を導入して飲酒運転を防止している様子が詳しく描かれています。離島在住者のユーザレポートでは、離島に住む個人ユーザーが、アルコール・インターロック装置を活用して家族の安心と地域社会の安全に貢献している様子が紹介されています。

東海電子は今後も、個人ユーザーへの導入サポートや相談窓口の充実を図るとともに、こうした事例の共有を通じて、アルコール・インターロックの社会的認知と普及拡大に努めてまいります。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧