飲食
4日前
株式会社DDグループ
日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN」グランドオープン
2025年9月20日(土)に京都・梅小路エリアで日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」がグランドオープンします。9月18日(木)には出発式が行われ、松井京都市長や関係者らが参加しました。廃線跡を活用したこの新しいエンターテイメントレストランは、地域活性化と観光振興に期待されています。

2025年9月20日(土)に京都・梅小路エリアで日本初の廃線高架上レストラン「FUTURE TRAIN KYOTO DINER & CAFE」がグランドオープンします。この新しい施設は、かつて京都と北陸をつなぎ多くの旅の思い出に残るサンダーバード車両をアップサイクルして、未来行きの列車として生まれ変わりました。

9月18日(木)には出発式が行われ、松井京都市長をはじめ、関係者らが参加しました。セバスチャン氏による「カワイイ」を炸裂させた「FUTURE TRAIN」は、京都ひいては日本を代表する新しい街のクリエーションに繋がっている素晴らしい取り組みだと言われています。

「FUTURE TRAIN」は、梅小路エリアの新たな観光&カルチャースポットとして、訪れる人の感性を刺激し、特別な時間を提供するエンターテインメントレストランを目指します。また、地域との連携を大切にし、京都から全国、そして世界へと発信できる拠点を目指しています。

出発式後には、「FUTURE TRAIN」オープニングパーティーも開催され、ドレスコード「Something Pink」に合わせたピンク色のアイテムを身に着けたゲストが集まり、大沢伸一ら豪華アーティストのDJプレイやアイコンスタッフとともに、音楽とアートに溢れる一夜を演出しました。

今回のグランドオープンでは、すでにオープン中の2号車、3号車、4号車のレストランフロアに加え、廃車となった特急サンダーバード(681系)をアップサイクルした体験型エリアである1号車「FUTURE BIRD」と、線路に隣接した5号車「テラス車両」を新たに公開します。

「FUTURE TRAIN」は、イマジネーションをエネルギーに走る未来行きの列車として、多くの人の心を捉えることでしょう。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧