公共・政府
16日前
国立大学法人岡山大学
岡山大学がスタートアップ支援の「岡山イノベーションコンソーシアム」発足イベント開催
2025年8月26日、岡山大学と岡山市は共同で「岡山イノベーションコンソーシアム」の発足イベントを開催しました。このコンソーシアムは、地域のスタートアップエコシステムを形成し、産学官金言連携のプラットフォームとして機能します。イベントでは、岡山大学発のベンチャー企業や地域のスタートアップ企業が参加し、それぞれの事業内容と将来展望を紹介しました。

2025年8月26日、岡山大学と岡山市は共同で「岡山イノベーションコンソーシアム」の発足イベントを津島キャンパスの共創イノベーションラボKIBINOVEで開催しました。このコンソーシアムは、地域のスタートアップエコシステムを形成し、産学官金言連携のプラットフォームとして機能します。

イベントには、岡山市長の大森雅夫や岡山県知事の代理として笠原和男副知事をはじめ、多くの産学官金言の代表者が出席しました。大森市長は、岡山市がスタートアップ支援拠点『ももスタ』を中心に、さらなるスタートアップの支援に取り組む意気込みを述べました。

スタートアップ紹介では、岡山大学発ベンチャーの株式会社ABABAや、水流発電技術で持続可能な社会づくりに挑む株式会社ハイドロヴィーナスなど、5社が登壇し、それぞれの事業内容と将来展望を紹介しました。参加者は、地域資源を活かして社会課題の解決や新しい価値の創出に挑戦する企業の活動に高い関心を示しました。

那須保友学長は、KIBINOVEは学生や研究者、企業が自由に挑戦できる場であり、ももスタや吉備中央町のNスクエアなどと連携し、新しいアイデアを社会実装につなげ、地域を活性化していきたいと意気込みを語りました。

PR TIMES [プレスリリース]
ニュース一覧